Moyuku
3 / 14 ページ    ←次へ | 前へ→

XCフライトのログ
 佐藤仁一 E-MAIL  - 24/3/27(水) 10:57 -
2023年度の競技ポイントを集計しています。
クロカンフライトの参考にしているライイブトラック24のログが
失われている様なので、10km以上のクロカンフライト又は
アウト&リターンした方はログを送って下さい。
よろしくお願いします。

今年度は3日間競技が成立したので、ランキングの上位は2日ゴールした方に
なりそうです。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/123.0.0.0 Safari/537.36@p4268026-ipxg12801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

HHPF総会のお知らせ
 事務局  - 24/3/7(木) 10:22 -
日時:2024年4月7日 13:30〜15:30
場所:札幌市清田区清田1条2丁目5-35 清田区民センター  集会室4
   https://kiyota.kumin-c.jp/

上記の通り2024年度北海道ハング・パラグライディング連盟総会を開催します。
詳細は下記のリンクからホームページをご覧ください。
https://h-hang-para.blogspot.com/2024/03/12-ja11-hhpf-zoom-44-10-20244710001200.html
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:122.0) Gecko/20100101 Firefox/122.0@ai087243.d.east.v6connect.net>
・ツリー全体表示

Re:2024年 北海道ハング・パラグライディ...
 HHPF選挙管理委員会  - 24/2/15(木) 20:50 -
役員立候補の募集を2月12日をもちまして締切とさせて頂きました。
その間、7名の立候補がありホームページにて公表致します。
https://h-hang-para.blogspot.com/2024/02/2024.html#more

定数7名を超えていないため、一般フライヤーによる選挙は行われません。
4月7日に予定されている最初の理事会において、この7名から理事長、理事が決められます。(副理事長は理事長による指名となります。)

以上お知らせしまます。

HHPF選挙管理委員会
委員長 田代茂樹
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:122.0) Gecko/20100101 Firefox/122.0@ai067073.d.east.v6connect.net>
・ツリー全体表示

Re:2024年 北海道ハング・パラグライディ...
 HHPF選挙管理委員会  - 24/1/18(木) 13:58 -
役員立候補概要を掲載しました。
立候補者より2024年から2026年の理事を選出するためのものです。
https://h-hang-para.blogspot.com/2024/01/2024.html

所属するグループ会員と調整し立候補の届け出ををお願い致します。
立候補の締切は2月12日月曜日24:00となります。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0@ai087096.d.east.v6connect.net>
・ツリー全体表示

2024年 北海道ハング・パラグライディング...
 HHPF選挙管理委員会 E-MAILWEB  - 23/12/15(金) 17:38 -
各位
表記におかれましてHHPF役員選出の告示が掲載されました。
会員の皆様には,他のHHPF会員の方々への周知をご協力いただきたく、ご協力をお願い致します。
詳細は下記のリンクよりホームページをご覧ください。
https://h-hang-para.blogspot.com/2023/12/2024.html#more
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (X11; Ubuntu; Linux x86_64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0@ai087215.d.east.v6connect.net>
・ツリー全体表示

【中止】HOSA CUP(島牧meeting)
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/29(金) 11:57 -
 明日明後日(9/30~10/1)で予定していた標記イベントは残念ながら中止しします。
 明日は風向が南、明後日は雨天が予想され、木村理事長とも打ち合わせた決定しました。
 今年度中には一度島牧を飛びたいと思ってますので、その際はアナウンスします。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.176.33>
・ツリー全体表示

「HOSPA CUP(島牧meeting)」の実施につ...
 濱田 革 E-MAILWEB  - 23/9/28(木) 11:19 -
今週ます9/30〜10/1に予定されている標記イベントについて、現時点の天気予報が芳しくないため、実施するかどうかについて明日(9月29日(金))の正午に木村と濱田で相談して決定します。その後皆様にお知らせしますので、ご承知ください。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.48.36>
・ツリー全体表示

Re:歌島高原風況観測塔設置
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 10:41 -
参考図
添付画像【230_DSC_2350.jpg : 0.9MB】
引用なし

パスワード


[添付] :230_DSC_2350.jpg (0.9MB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

Re:歌島高原風況観測塔設置
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 10:40 -
イメージ図
添付画像【229_DSC_2351.jpg : 0.9MB】
引用なし

パスワード


[添付] :229_DSC_2351.jpg (0.9MB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

歌島高原風況観測塔設置
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 10:26 -
 北海道電力が風力発電設置候補地として、風のデータ収集のために、唄島高原に風況観測塔を設置します。その工事が10/4〜9日の日程で行われますので、フライトする方はご注意願います。
 設置位置と設置施設は、これまでの経験からは、フライトに大きく影響するとは考えられませんが、アクセス道の通行も含めご注意願います。 
 今回は調査だけで具体的な風車設置の計画は聞いていませんが、今後進捗状況など情報収集は行って行きたいと考えています。
 位置情報添付します。
https://maps.app.goo.gl/UghdRmmBnc9krpB98
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

Re:スカイスポーツフェア余市2023(SSF余...
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 10:02 -
ふわり体験動画2
https://www.youtube.com/watch?v=nppgIsebmzo
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

Re:スカイスポーツフェア余市2023(SSF余...
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 10:01 -
ふわり体験の動画はこちら。
https://www.youtube.com/watch?v=EN0qhFg0w3o
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

Re:スカイスポーツフェア余市2023(SSF余...
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 9:51 -
MPGの展示
添付画像【225_DSC_2316.jpg : 0.9MB】
引用なし

パスワード


[添付] :225_DSC_2316.jpg (0.9MB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

スカイスポーツフェア余市2023(SSF余市2...
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 9:49 -
 既に報道やネットでご存じにことと思いますが、今年のSSFは、午後からのMPGの事故で、その後のメニューがキャンセルとなりました。
 本来スカイスポーツの楽しさをアピールして、愛好者を増やす目的であるイベントが、スカイスポーツの危険性をアピールする場に変わり、かつマスコミで報道され、非常に残念で責任を感じております。北海道スカイスポーツ関係者にお詫び申し上げます。
 事故原因の考察については、関係団体への事故報告書に記載し、ここでは詳しく述べませんが、MPGのデモフライトは、他の航空機と異なり、飛行速度が遅くカラフルで独特の魅力があります。来年以降について、どのように安全性を確保するのか検討します。
 午前中のデモフライトは無事成功しました。下記FBをご覧ください。
https://www.facebook.com/kaku.hamada/
 12:10からは恒例のパラグライダーふわり体験を行い、10名(内女子9名)の方々に楽しんでいただきました。
 約3mの安定した風と皆ざま軽かった事もあり大成功でした。
 二人がロープで牽引、体験者の左右で二人がハーネスをつかみサポート、一人が後ろからブレーク操作という5人体制で安定した体験ができました。
 体験者からは感動の声があがり、パラグライダーを始めたいとの声も聞き、
今後の普及につながればと思います。

 
添付画像【224_P9102401.jpg : 0.9MB】
引用なし

パスワード


[添付] :224_P9102401.jpg (0.9MB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

ニセコスカイフェス 追加報告
 佐藤仁一 E-MAIL  - 23/9/26(火) 8:39 -
集計時、菅原さんのログがSportsTrackLiveにデータが無くログ無で
集計しましたが、その後メールで送られて来ました。
選手は指定時間内に大会本部に直接か、指定したアプリにログが
残っているか確認して下さい。
ちなみに指定時間内に届けられていたら、菅原さんは5位でした。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/116.0.0.0 Safari/537.36@p2553197-ipngn10701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:ニセコスカイラリー2023報告
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 8:09 -
蘭越町にゴールした選手達
添付画像【222_received_825971819191543.jpeg : 185.2KB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

Re:ニセコスカイラリー2023報告
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 8:08 -
ニセコ連峰を背景に飛ぶ選手!
添付画像【221_received_268501972725258.jpeg : 149.7KB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

Re:ニセコスカイラリー2023報告
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 8:07 -
アンヌプリスキー場上空
添付画像【220_FB_IMG_1695340583630.jpg : 40.2KB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

Re:ニセコスカイラリー2023報告
 濱田 革 E-MAIL  - 23/9/26(火) 8:06 -
次々にTO
添付画像【219_FB_IMG_1695340720653.jpg : 55.1KB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

ニセコスカイラリー2023報告
 濱田 革 E-MAILWEB  - 23/9/26(火) 8:04 -
 SSF余市→NSR2023と2週間連続のイベントで、報告が追いついておらず、順番が逆になりますが、まずJリーグを報告します。
 昨年は70名の定員が埋まりましたが、コロナ自粛が明けて往来は活発になり、飛行機代や宿泊費が高くなり、今年は57名のエントリー。さらに事前の天気予報が悪く直前のキャンセルが4名。53名の戦いとなりました。
 1日目は、午後3時から降雨が予想される中、21kmのタスクで11:30ゲートオープン。10名がゴールし、1000点は出ませんでしたが、ニセコは、好条件で無くても競技が可能な事を証明できました。
 二日目は、強風降雨予報で早々にキャンセル、参加賞はミルク工房飲むヨーグルトとチーズタルト。賞品はミルク工房のギフトセットをチルドで自宅までお届け。
 閉会式後、選手は各地の観光や望来エリアへ散って行きました!
 「ニセコはやっぱりいい!」「ニセコパワーすごい!」「予想を裏切る素晴しいニセコマジック&#8252;&#65039;」とのお声をいただくと苦労が報われます。
 参加いただいた選手、運営スタッフ、ボランティアの皆様、ご苦労様でした。また来年再会しましょう!
添付画像【218_1695332567535.jpg : 1.0MB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36@133.106.242.52>
・ツリー全体表示

3 / 14 ページ    ←次へ | 前へ→
 5654
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b4