今日の十勝太5/26
北西と南東の間で弱いのに荒れてるコンディション。
天気は良かったのですが、ぶっ飛び祭り。
ひたすらTO練習。たぶん登るよりエネルギー消費してそうです。
若手は4-5本飛んだくらいじゃ顔色変わりません。
粘ってもこんな感じ。
北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ
北西と南東の間で弱いのに荒れてるコンディション。
天気は良かったのですが、ぶっ飛び祭り。
ひたすらTO練習。たぶん登るよりエネルギー消費してそうです。
若手は4-5本飛んだくらいじゃ顔色変わりません。
粘ってもこんな感じ。
霧雨あがりで草はビショビショ。
濡れたキャノピー、無風から微風で一時はフォローになったり強風になったり。
良いのか悪いのかよくわからないコンディション。
夕方になり正面5m/s。お一人様限定の短時間でしたがリッジフライト可能に。
吸い上げまじりでしばらく飛んでました。今日のMVP。
グラハンタイムも2hくらい。終わってみればソコソコ良い日でした。
今日も良さそうだったので、誰か来ないかなと念を出し続けていたのですが、ピンポンとは鳴らず、プライベートフライトに行ってきました。
MAX170m。mymは198mいったそうな。余裕のマスターフライト。
今日は一昨日ほど寒くはなかったです。
何気にマスターフライトはお初だったそうです。おめでとうございます。
レジェンドのおふた方も南側TOから来ていました。
常時6m/s前後の良コンディション。一時8m/s+まで上がりましたが、昼休憩に丁度よかった位ですぐに収まりました。
条件良かったとはいえ、全員がMVPクラスの良フライトを行った日でしたね。
まずは、初十勝太、初リッジソアリング、初トップランの3冠を達成。
おニューなマイハーネスも装備しゴキゲンなお方。
NPパイロットの検定合格です。まあ学科が残ってますが、そちらは問題ないでしょう。少し早いですがおめでとうございます!
騒ぎが収まったらお祝いしましょう
MAX200mくらい行ったんじゃないかな?一際高かったですよ!
こちらも今シーズン一番のフライト。上手く言えないけど操作を楽しんでいる様子がしっかりと伝わります。あか抜けましたなー
今にも雨が振りそうなお天気。軽いジリでした。
雨が降り出すまでやろうとセッティング開始。13時くらいまで持ちました。
沿岸から徐々に寄ってくる濃霧。でも安定した3-4m/sの風で飛びやすかったですね。
太はイマイチだったので今日もおすぎ山で。
P証持ちも混ざって6名でフライト。
ゴキゲンなリッジソアリング
ちょっとタイミングが合わず。
綺麗だけど足おっぴろげ〜
今日のTOは100発100中!ネタになりそうなのはありましたが(笑)
豊頃は北西。十勝太では西から南西。
飛べるような状況ではなかったので、グラハンをひたすら。
皆で引きずられてくシーンもありましたが、トレーニングには良好だったかな。
随分安定してきましたねー。あとは実際のフライトにリンクしていけば良いですね。