北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ
カテゴリー「技術部」の検索結果は以下のとおりです。
シーズン前の点検と修理。MAXの方は去年オーバーホールしたので大きな修理はなくサックっと終わらせ、問題は昨年ブローさせてしまったMosterエンジン。
シリンダーとピストン周り一新。新品はいいですね。でも、これだけで猫用高級おやつ「北海道産エゾシカチップ」が200袋くらい買えちゃいます。
続きを読む
実は、3月頭からブロアーファン回らなくなってしまって暖房効かなかったんですよねー。去年KIXを交換したけど立て続けに同じ作業
ホントは色々とやる事あるのですが飛べない日が続いてテンション下がり美味なので、関係ない事をやろうと(笑)以前、酸素の空きボンベ貰ったので、それを使って廃油ストーブ作りました。小型のちゃっちいやつですが、冬場に倉庫で作業やる時に丁度いいと思って。
デコンプ穴詰まったままセル回してたら空回りするようになっちゃった件。セルモーターはアッセンブリ交換なんですが、まだしばらく入荷しそうもないので何とかならないかと...
フレームの補修と補強が終わったので、分解したままだったエンジンにとりかかりました。なかなかまとまった時間が取れなかったり、寒くてやる気が出なかったりで超ローペースで進めてます。GWに間に合えば良いかと思っていたらすでに4月中旬。ヤバイ。いつもの悪いクセが炸裂。しかもバラせばバラすほど悪い所が出て来ます。