TEAM North Pacific

TEAM North Pacific

北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ

ユーティリティ

パラグライディング十勝
[体験・スクール・機材販売]




2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed

エントリー一覧

カテゴリー「トピックス」の検索結果は以下のとおりです。

豪雨から明けて

いやー凄い風雨でしたね。
大津ではAM2:00に29m/s。こんなに吹くとは思っていなかったです。
朝いちで十勝太に行ってきましたが、土砂崩れで通れないのと河川決壊で水浸し。畑は湖のようになってました...結構な被害が出たようです。
道も行きは何とか通れたのですが、帰りは色々な所が通行止めになってました。

20250923200626.jpg
まあ、当然というか小屋は粉々。防雪柵も含めて色々吹っ飛んでました。
吹き流しは全部いたもめんになってましたねー

20250923200645.jpg
斜面はいたるところで土砂崩れ。テイクオフには影響ないですが、斜度はきつくなったかも

20250923203022.jpg
今日も風はかなり強かったのですが、飛び散った物の片付けと直せるものは直してきました。

せっかくグルメ

20250811191255.png
10日TBSのせっかくグルメで昆布刈石での撮影があったようです

吹流し設置完了

20250430201829.jpg
 駐車場。ポールの太さを48.6mmから32mmの薄いやつに変更しました。
これなら誰か突っ込んでもポールのほうが折れてくれると思ったので。

20250430201849.jpg
南端先の池のところです。去年はなかったけどスパコンとなった時に必要となるので期待を込めて。

20250430201912.jpg
トンネル山登るのイヤだったので展望台の所につけました

  20250430201950.jpg
浦幌川河口ライブカメラの前。サーチしたらカメラ戻してくれるとうれしい(笑)

20250430202012.jpg
鹿さん。今年もよろしくね♪

リパック会のお知らせ

諸事上により1ヶ月くらい延期します。すみません

 

春も近づいてきました。今年もよろしくお願いします。

シーズン最初の催し「リパック会」は3/16(日)に開催します。
前夜の飲み会は帯広で。詳細はLINEにて。

リパック会
日時:2025年3月16日(日曜日)10:00から(遅く到着されても問題ありません)
場所:音更町湯の里会館
   https://goo.gl/maps/4LD3qNHNst1kYdNJ8
会費:500円
※参加資格は北太平洋パラグライダークラブの会員のみです。今年度のクラブ更新も行いますので年会費2,000円もご用意ください。

スクール生は、私といっしょにやります。時間かかるかもしれませんが、間違ってたらヤバイので。
また、当日都合の悪い方、自分で行うのは不安な方、リパックタグが必要な方はは有償で行います。2,500円から。最低でも1年に1回はリパックを行いましょう。

※リパック会は自分のレスパラを自分でリパックしたい方の為の集まりです。正しいリパックがされていないレスキューパラは命を落としかねない危険性有しています。自身のない方は見学に留めて、資格を所有した方にリパックしてもらって下さい。

インド映画「チャーリー」

インド映画「チャーリー」にパラグライダー(トライクですが)のフライトシーンがあります。
パラワールドWebというパラグライダー情報Webマガジンに詳細が書かれてます。
残念ながら北海道では札幌のみなんですよね。機会がある方はぜひ。

https://www.paraworldweb.com/film-charlie/

 

ページ移動