日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
ユーティリティ
お知らせ
- リパック会のお知らせ
- [2025/02/27]
- 冬季間のエリア利用について
- [2023/11/05]
- デジタル簡易無線のチャンネルについて
- [2019/04/27]
2025年04月
検索
スケジュール
過去ログ
エントリー一覧
カテゴリー「トピックス」の検索結果は以下のとおりです。
北海道ハング・パラグライディング連盟の総会
に行ってきました。午後からは安全講習会とリパック認定員更新講習会と盛り沢山。
参加者年々減ってきますね。でもシンコロの事もあって、72人用の大会議室にて開催。
総会は代表者だけではなくてフライヤー登録さえしてあれば技能証に関係なく参加できるんですよー。
安全講習会もリパック関係です。こういったの道東でもやるように言われてるのですが、みんな参加してくれるかな?
聖火リレーに関する飛行禁止区域について
東京2020オリンピック聖火リレーに関する飛行禁止区域についての注意が来ています。
北海道では2021年6月13日、14日に行われ、聖火リレーのルートが発表されています。
https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/schedules/38_hokkaido/
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202103/3.html#section001
- 1日目/6月13日(日)
- 函館市→根室市→北斗市→七飯町→釧路市→洞爺湖町→帯広市→室蘭市→白老町 ◎セレブレーション会場:白老町 民族共生象徴空間(ウポポイ)
- https://gtimg.tokyo2020.org/image/upload/production/biuwcmj4yqkyvqain2sk.pdf
- 2日目/6月14日(月)
- 苫小牧市→富良野市→むかわ町→旭川市→厚真町→安平町→札幌市→苫小牧市→千歳市→札幌市→稚内市→札幌市 ◎セレブレーション会場:札幌市 札幌市北3条広場(アカプラ)
https://gtimg.tokyo2020.org/image/upload/production/cnlwyvmi6rxczqih3oky.pdf
スペギアさん...
朝に事件はおこりました。トラブルを抱えながらも何とか十勝太に行きましたが、昨日より更に霧が濃く流石にゲストフライトはキャンセルしました。風は良かったんですが標高0mからの濃霧じゃね。
国道を走行中デリカさん、まさかのエンジンブロー。ボンネット開けたらオイル飛び散ってて絶句(´;ω;`) たぶんご臨終(ノ△・。)
困った時には必ず助けに来てくれる僕のヒーロー。
ツインエンジンの軽トラックが完成です。(いや、ホントに感謝しかないです...)
スズキファンとしては嬉しい代車。シート外してあるので車内スペースはデリと変わらないです。ホントは保険使ってレンタカー借りようと思いましたが、夏休みシーズンでファミリーカーしかなかったのでやめました。