エントリー
タグ「飲み会」の検索結果は以下のとおりです。
05
4/20今日の十勝太
北西予報だったのに、朝から南が入りましたが、ちょい強め。
ルスツのザムメンがこの週末に遊びに来てて、いつもより賑やかな太となりました。
北西爆風となる予感ですな。
でも意外と良い海風は続き、飛べなくなるような風にはならなかったです。
ただ南から南西とサイドがキツくギリッジとまり。
この後、トンネル山に行ったら良かったです。べーさん180mまで上がったとか。
ザムメンもリッジフライトを堪能。
夜は、ザムメンにお呼ばれしたので、晩成温泉のコーテージでゲートオープン。
やまちゃん接待での鹿ジンと鍋を堪能。ごちそうさまでした。
4/6-7リパック会と前夜祭
集まったのは16名かな?大きめの体育館貸切です。
昨夜からの続きでのどカラカラでした。最後は声出ない...
リパック会前夜。なんの前夜祭かよくわかりませんが、とにかくゲートオープン
タスク1居酒屋
タスク2 BAR
タスク3 SOBA(写真なし)
6時間半のロングタスクでも脱落者なしで完了しました。
営業開始とリパック会と新年会のお誘い
まもなく今年のシーズンも始まります。
スクールは3/21から始る予定です。今年もよろしくお願いします。
↓カレンダーも更新しました。
http://tokachi-tnp.com/tnp/index.php/page/schedule
シーズン最初の催し「リパック会&飲み会」は4/7に開催します。
6日の夜は帯広で新年会もやります。
げん担ぎにもなりますよ♪
飲み会
日時:2019年4月6日(土曜日)18:00から
場所:決まったらお知らせします。参加表明は受け付けてます。
リパック会
日時:2019年4月7日(日曜日)10:00から
場所:音更町湯の里会館
https://goo.gl/maps/Haxrf3dPtSuGoogleMap
会費:500円
※参加資格は北太平洋パラグライダークラブの会員のみです。今年度のクラブ更新も行いますので年会費2,000円もご用意ください。
※リパック会は自分のレスパラを自分でリパックしたい方の為の集まりです。
秋の番屋まつり2018
恒例の番屋まつりが行われました。
北海道の誇りを掛けて全力で美味いものが集結!
メニューが多すぎて何を食べたか覚えていません。
風呂入って寝床確保して18時にゲートオープン!
なぜがカラオケも始まってしまい、いつも通り最後はぐたぐた(笑
リパック会と新年会
十勝太と新年会
今夜の新年会と明日のリパック会があるので、ローカル7名が集まりました。南西入りそうでしたが、気温差大きく、海風がしっかりと入ってきました。
体の芯まで冷えきりましたが、3月にしてはかなり暖かったです。自分は今年初フライトです。
好条件でリッジ帯コンプリートしたマスターも数名います。
トンネル山越えたはいいけど戻ってこれず、ほとんど厚内側で寂しくフライトしてました。
自分はこの寒空の下、3時間のフライト。戻れなかったのが原因ですが。
リパック会開催のお知らせ
そろそろ天候も落ち着いてくる頃でしょうか?
今シーズンも楽しく♪安全に♪フライトするために、毎年恒例のリパック会&新年会を行います。
参加者募集!!
新年会
日時:2016年3月26日(土曜日)18:00から
場所:空位亭(GoogleMap)
リパック会
日時:2016年3月27日(日曜日)10:00から
場所:音更町湯の里会館(GoogleMap)
会費:500円
※参加資格は北太平洋パラグライダークラブの会員のみです。今年度のクラブ更新も行いますので年会費2,000円もご用意ください。
※リパック会は自分のレスパラを自分でリパックしたい方の為の集まりです。
新年会は、料理の都合がありますので事前に参加表明願います。
(行けたら行くというのはなしでお願いします(^^;)
春の番屋祭り
北太平洋の味覚を思う存分楽しむ番屋祭り
メインは15cmはある帆立貝と巨大牡蠣
その他、肉や鍋全部あわせてキロは食べたような気がします(笑)
初っぱなから、全開で焼きまくります。
明るいうちから乾杯
残念ながらフライトは出来なかったので皆さんに草刈りをして頂きました。感謝です。