Moyuku
8 / 15 ページ    ←次へ | 前へ→

写真添付
 濱田革  - 23/3/23(木) 7:21 -
空中待機中の写真2枚、総合上位3人、女子上位3人、スポーツクラスの表彰6人
添付画像【161_P3201854.jpg : 0.5MB】
引用なし

パスワード


[添付] :161_P3201854.jpg (0.5MB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Safari/537.36@133.106.55.190>
・ツリー全体表示

PG日本選手権in紀の川参加報告
 濱田革  - 23/3/23(木) 7:08 -
 3/17〜3/21で開催された標記大会に北海道代表で参加したので報告します。
 結果は、総合で70名中42位。スポーツクラス10名中3位でした。
[17日、18日]曇天雨天予報でキャンセル。
[19日] 晴天
 当初60kmのタスクが組まれたが、ダミーがスタチンするなどT0の風が安定せず、40.9kmに短縮。13:45ゲートオープン、15:00レーススタートで競技開始。
 10月に北海道を出発。紀の川、足尾、四国各地、九州各地、北房(岡山)で飛び、PGとの一体感も増していたので、オープンと同時ゲート入り。3番手でTO。しかし、TO前のリフトで上げきれず、5分でLD。「ひえ〜〜!」と嘆きながらも急ぎリフライトへ。
 15:15に2度目のTO。低くならないよう、着実に高度獲得(max1,200m)と移動を繰り返し、17:00に最後のサーマルで1000mまで上げ、ゴール2個手前のTPを取って、タスククローズ2分前の17:28にLD。
 30km、総合30位、スポーツ2位。
 ×は、TO後の集中力不足
 ○は、積極的姿勢、あきらめないこと(リフライト、最後まで飛ぶ)
[20日] 晴天
 次第に西風強風、雲が張り出す予報で、GO11:10,RS12:50で競技開始。
 今日は、他の選手の動きも速く、私も12:45にTO。スタート前1時間の空中待機中には、max1,850mまで上昇。しかし!スタート前の位置取りが悪く、シンクの後センタリング中にスタート時間となり、上げきれずトップ選手より後ろで低くスタート。
 前を行く選手が第1TPを周り山に戻るのを眺めながら追いかけるが、当然追いつかない。低く山に戻り、上げ直すのに時間がかかる。山で上げ切る頃には2週目に入る選手に追いつかれ、沖のTPへも十分上げずに山を見切り発射。
 そして沖では上がらす、さらに西風が強く前へ進まず、途中でTPをあきらめ山へ戻る。戻る途中土手のサーマルをヒットするも、どんどんTPから遠ざかり、山で上げ直してから、再度沖のTPへ。
 結局取り直しに40分かかり、ターンした後、再度土手のサーマルに期待するも、風下に少し距離を稼いだだけでLD。
 15.7km、総合52位、スポーツ7位。
×は、スタート前の飛び方、西風(横風)強風に対応した飛び方できず、見切り発車
○は、風下に流されながらの上げ直し、最後の距離稼ぎ(成績50点UP)

詳しいログは↓を見て下さい。
https://www.xcontest.org/world/en/pilots/detail:hamakaku

 全般的には、グライダーとの一体感、空気を感じる感性、センタリング・アクセルワーク・滑空技術をさらに磨く必要を実感。
 さて、次は3/30からのクラスVの日選です。ATOSとの一体感はまだまだですが、楽しみです。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Safari/537.36@133.106.55.190>
・ツリー全体表示

HHPF総会開催のお知らせ
 事務局  - 23/3/20(月) 18:32 -
ご案内遅くなり申し訳ございません。
下記の日程において北海道ハング・パラグライディング連盟総会を開催致します。
総会成立にはグループ会員の1/2以上のご出席(委任状含む)が必要です。
また今年度の活動を決める大切な集まりなので一般フライヤーの方々もご出席して頂ますようお願い申し上げます。

日時:2023年4月9日(日)
   理事会:10:00から12:00
総会:13:30から15:30
場所:札幌市豊平区民センター 第1会議室(駐車場あります)
   〒062-8612 札幌市豊平区平岸 6 条 10 丁目
   電話011-812-7181

※理事、幹事、各委員長は10時からの理事会にご出席をお願い致します。
※準備ができ次第、議案書、事業計画などホームページやメーリングリストにてご案内します。ご意見、ご要望などございましたら事務局へご提出してください。
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/111.0.0.0 Safari/537.36@ai087016.d.east.v6connect.net>
・ツリー全体表示

Re:グランドハンドリングセミナーに参加し...
 濱田革  - 22/10/4(火) 9:24 -
濱田も参加しました。
強風でも練習できる広い斜面で、グランドハンドリング専用のグライダーを使ったトレーニングが1,000円でできるので、それだけでも参加する価値十分ありです。
佐々木教官の指導、アドアイスは、理論的かつ簡潔で非常にわかり易いです。
私はTOが雑な上、Jリーグや全国フライト行脚では、様々な条件でのTOが求められるので、技術の上達が必要と考えてますが、非常に良い経験となりました。
3時間と短い時間でしたが、今後の自己研鑽への意欲と沢山のヒントを得ました。
以下は今回学んだ内容のキーワードです。詳しく知れたければ、受講しましょう(笑)
トグルの持ち方、ライザーねじれのチェック、テンションのコツ、腰テンション、頭で操作、動画、自己評価、コブラのコツ。
講習会で使った自己評価表添付します。
講習中の動画は、追って上げます。
添付画像【158_DSC_1208.JPG : 0.7MB】
引用なし

パスワード


[添付] :158_DSC_1208.JPG (0.7MB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.7>
・ツリー全体表示

グランドハンドリングセミナーに参加して
 木村政樹  - 22/10/3(月) 21:54 -
2022年10月3日、赤井川エリアでグラハンセミナーを受講しました。
私のグラハンは独学の自己流みたいなもので、それでも長い経験からある程度は整っていると思いますが、基礎を学んでいない不安や疑問がありました。
今回は客観的な目で見てもらい、現在の基礎実技との相違点を教わることが出来ました。
身体では分かっていても、他人には説明が難しかった理論や、自分がしているよりももっと安全で簡単な操作方法など、“なるほど” “そうだったのか” “これはいい” と思うことがたくさんあり、とても有意義でした。
これでグラハンが完璧になったわけではありませんから、この経験を活かし日々練習を重ねようと思います。
また、グラハン練習の楽しさを感じながら、フライトの安全度を高めたいと思います。
是非、皆さんも受講することを勧めます。
気の合った仲間数人と一緒に行けば、気楽に受講出来ますよ。
添付画像【157_BD2F6980-9B54-4CCF-9B05-821CC82BD45D.jpeg : 102.1KB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_5_5 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.1.2 Mobile/15E148 Safari/604.1@KD106131108225.au-net.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:飛べました「HOSPA CUP 22&#39; i...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:46 -
上野明選手とソアリング中
添付画像【156_PA021173.JPG : 280.3KB】
引用なし

パスワード


[添付] :156_PA021173.JPG (280.3KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

Re:飛べました「HOSPA CUP 22&#39; i...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:44 -
リッジソアリング中(島牧村方面を望む)
添付画像【155_PA021160.JPG : 292.1KB】
引用なし

パスワード


[添付] :155_PA021160.JPG (292.1KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

Re:飛べました「HOSPA CUP 22&#39; i...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:24 -
リッジソアリング中(弁慶岬を望む)
添付画像【154_PA021164.JPG : 272.8KB】
引用なし

パスワード


[添付] :154_PA021164.JPG (272.8KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

Re:飛べました「HOSPA CUP 22&#39; i...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:23 -
緊急LD
添付画像【153_PA021155.JPG : 0.6MB】
引用なし

パスワード


[添付] :153_PA021155.JPG (0.6MB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

飛べました「HOSPA CUP 22&#39; in 島...
 濱田革  - 22/10/3(月) 0:21 -
10月1日は、風が変わる予報に期待し数名がTOでウエイティングし、弱い正面からの風で5名がフライトしました。
恒例の歌島児童会館での交流会は、道央5名、道東2名、道北1名、道南2名、東京2名、埼玉1名、神戸1名のフライヤーが参加し、全国規模で情報交換が行われました(笑)。
2日は、前日までの予報では飛べそうにありませんでしたが、朝の予報では、北風が回り込んで飛べる時間帯がありそうなので、タスクを設定せずに、フリーフライトとし、早々にTOに上がりました。
TO到着直後はガスが濃かったですが、徐々にガスも晴れ、時々北風が正面(西向)に回り込んでくるタイミングを見計らって、12名全員がフライトしました。
私は、TO右側の尾根上と緊急LDより下の断崖のリッジを乗り継いで、30分ソアリングしました。緊急LDより下の断崖リッジソアリングは初めての体験で、また島牧エリアの新たな魅力を発見しました。
添付画像【152_DSC_0104.JPG : 257.9KB】
引用なし

パスワード


[添付] :152_DSC_0104.JPG (257.9KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.50.46>
・ツリー全体表示

HOSPA CUP 22&#39; in 島牧
 濱田革  - 22/9/28(水) 19:19 -
アナウンスが遅れましたが、3年ぶりに開催します。
気軽にご参加下さい。
開 催 日  2022年10月1日(土)~2日(日)
開 催 地  島牧村 歌島高原
競技内容  デュレーション等
主  催  北海道ハング・パラグライディング連盟
協  賛  北海道スカイスポーツ協会
協  力  島牧村
参加条件  JHFフライヤー登録者 NP証以上
参 加 費  無料(別途エリア登録料 2,000円)
支払方法  当日現地で受付 
締  切  当日
募集人員  30名
表  彰  1〜3位+特別賞
そ の 他  歌島児童会館宿泊できます。(寝袋持参)
大会スケジュール
10月1日(土) 12:00〜 現地受付後フリーフライト
        18:00〜 懇親会(歌島児童会館)
            飲み物各自持参、鍋は割り勘
10月2日(日)  9:30〜 受付
        10:00  選手移動
        15:00  競技終了
        16:00 表彰式・閉会式
問い合わせ先 
木村 政樹 090-3893-1133 mukunpz@ms2.ncv.ne.jp
濱田 革 070-8544-3216 hokkaido.hang.para@gmail.com
引用なし

パスワード


<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@133.106.138.3>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 17:07 -
写真6:2日目益子ゴール(他の選手は既にグライダーをパッキング済)
LD後、平木選手がかけ寄って来てくれてうれしかった。
添付画像【150_P9170994.JPG : 160.8KB】
引用なし

パスワード


[添付] :150_P9170994.JPG (160.8KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 17:02 -
写真5:2日目ファイナルグライド中の状況
添付画像【149_P9170979.JPG : 93.4KB】
引用なし

パスワード


[添付] :149_P9170979.JPG (93.4KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 17:01 -
写真4:2日目スタート(1日目よりはまし)
添付画像【148_P9170969.JPG : 24.8KB】
引用なし

パスワード


[添付] :148_P9170969.JPG (24.8KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:59 -
写真3:1日目スタート(スタート時他の選手を見上げる)
添付画像【147_P9160949.JPG : 41.1KB】
引用なし

パスワード


[添付] :147_P9160949.JPG (41.1KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:58 -
写真2:1日目スタート前
添付画像【146_P9160920.JPG : 78.2KB】
引用なし

パスワード


[添付] :146_P9160920.JPG (78.2KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:57 -
写真1:1日目の気象状況
添付画像【145_P9160907.JPG : 85.6KB】
引用なし

パスワード


[添付] :145_P9160907.JPG (85.6KB)

<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:Jリーグタスクチャレンジ週間報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:53 -
写真添付2
添付画像【144_202208141102.JPG : 0.9MB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

Re:Jリーグタスクチャレンジ週間報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:53 -
写真添付
添付画像【143_202208141103.JPG : 0.6MB】
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

パラグライダー日本選手権参加報告
 濱田革  - 22/9/24(土) 16:43 -
 北海道代表として、標記大会に参加したので、報告いたします。
9/16〜19の4日間の日程でしたが、3,4日目は台風の影響でキャンセルとなり、1日目50.7km、2日目29.5kmのレースで今年の選手権者が決定しました。大会結果等については、下記リンクをご覧下さい。
 私は、2日間頑張ってゴールしましたが、両日とも最終ゴールで、1日目32位、2日目41位、総合36位、スポーツクラス8位となりました。
 私のフライトや反省点は添付ファイルをご覧下さい。
https://jhf.hangpara.or.jp/pgc/event/209#tab
https://www.facebook.com/jhf.pgc/posts/pfbid02tfk8pkpspKsksuKhcMqua6MJ8MtcfcKeXCURpepbUZp24zgz727Z5fS1BoU4D9CZl
https://www.facebook.com/jhf.pgc/posts/pfbid0J9vavK5E5Q8cTKnw9RmyN6So5WL83t8SxDQfXe9zEc9oNpfTMckBxh4Mzydk3T2Zl
引用なし

パスワード



<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/105.0.0.0 Safari/537.36@202.net061211214.t-com.ne.jp>
・ツリー全体表示

8 / 15 ページ    ←次へ | 前へ→
 5800
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.03b4