TEAM North Pacific

TEAM North Pacific

北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ

ユーティリティ

パラグライディング十勝
[体験・スクール・機材販売]




2014年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed

エントリー一覧

2014年10月の記事は以下のとおりです。

BSテレで放送されました

先日放送された番組を見逃したのでDVDを送ってもらいました。
北海道すたいる
結構な反響があり、ウェブサイトのアクセス数がこの日だけいつもの3倍でしたね。

001.jpg

 

002.jpg

流石に動画ではUP出来ないのでキャプチャーだけ。
それにしても、俺しゃべりすぎwww

 

今日のトイトッキ10/15

日勝峠では雪が積もり、ニュースになっていましたね。
まさしく、雲ひとつ無い快晴で、白くなった日高山脈と大雪山系がここからでもよく見えました。

sCIMG0042.jpg

予報に反して、北西3から4m/s。
フォローだったので、トイトッキに来ました。波は高く、釣り人は誰もいませんでした。
試しにフライトしましたが、やはりフォローじゃ大荒れで全く高度がとれず、すぐにランディングしたのが2本。

12時位からようやく南南西。テイクでズリズリされるほどの強めの風でしたが、北西より100倍マシw 結構楽しめました♪

 

s2014-10-15_152759.jpg

今年最後の草刈りもコンプリートしましたので、持って帰ります。
洗って、オイル交換して、刃研いで、来年まで休養です。ホンダもヤマハもタナカも良く働いてくれました。

 

今日の十勝太10/12

紅葉シーズンですね。
ここは、木が少ないので真っ赤な紅葉とはなりませんが、松やイタドリの葉に色がついてきました。もう薄いグローブじゃ、10分で手がかじかんできます。

DSC00803.jpg

 南東5~6m/s吹くも長くは続きませんが、高度は充分。パイロット証最終調整もできました。

CIMG0009.jpg

 今日は海がきれいでした。

DSC00802.jpg

 この後、徐々に南方向に…。集まったのは、たてさん、mym、けいさん。

今日の十勝太10/5

午前はおすぎ山で体験レッスン。午後はタンデムで十勝太へ。

s2014-10-05_112153.jpg

十勝人新人だそうです。十勝は遊ぶところが多いので休日は頑張ってください。

 

sCIMG9957.jpg

太に付いたら、皆さん飛んでました。朝から良かったようです。
左からうっしー、やまちゃん、たてさん。同メーカーのパラですが翼型の違いがわかります。
遠く見えるのは、タンデム営業中。モーターとノーマルフライトが、入り乱れる珍しいパターン。

 

sCIMG9963.jpg

べーさんと2機でモータータンデム中。後ろから、うっしーがノーマルフライトであおってくるの図。

 

s2014-10-05_203624.jpg

うっしーから栗を頂きました。ごちそうさまです♪


Facebook-パラグライディング十勝

 

秋の番屋祭り

10月18日(土)に番屋祭りを行います。
パラ番屋で秋の味覚を持ち寄って、一晩中飲み明かしましょう♪
月の出は0時過ぎなので、満点の星空ですよー。

泊まりは、パラ番屋雑魚寝、車中泊、テント泊ご自由に。
飲み物は各自で用意。

祭り幹部のイッシーとやまちゃんは食材担当(カニ、カキ、肉)。
あとは、コレは!というものがあったら、持ち込みお願いします。

0012.jpg 

食材の都合があるので、参加表明はお早めに

詳細、参加表明はこちらへ

https://tokachi-tnp.com/tokachibuto/c-board.cgi?cmd=one;no=131;id=#131

ページ移動
  • ページ
  • 1
  • 2