北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ
2024年07月の記事は以下のとおりです。
南よりの風だったことと十勝太は濃い霧に覆われていたので豊頃でやりました。内陸は30℃超えの真夏日。明日は帯広で36℃だとか(うげぇ)
南~南南東、5-6m/sで高くは上がらないもののリッジではいつまでも飛んでいられるコンディション。それでもMAX145mが今日の最高到達点。
続きを読む
霧雨の中、飛ぶはるちゃん。
今日も午後からは霧に覆われそうだったので、ゲストさんには午前の参加に変更してもらいタンデム開始。東が5-6m/sほど吹いておりサイドながらリフトはあり超低燃費飛行。
ゲストフライトが全部終了し、さあ飛ぶぞ!と準備したらご覧の通り真っ白。
別班は狩勝へ飛びに行っていたので早々に終了しました。
インド映画「チャーリー」にパラグライダー(トライクですが)のフライトシーンがあります。パラワールドWebというパラグライダー情報Webマガジンに詳細が書かれてます。残念ながら北海道では札幌のみなんですよね。機会がある方はぜひ。
https://www.paraworldweb.com/film-charlie/
今日はみな狩勝に行っているので体験と練習生だけ。相変わらず東の弱風と濃霧に覆われた十勝太でしたが、10:30には霧の切れ間が見え始めタンデム開始。ゲストフライトは午前だけだったので昼から豊頃行きましたが南東6の真横強風。いつもながら逆だったらいいのにね。