フレームの錆取り&塗装

フレームの処理にはいりました。全部外して錆取り。手の入らない所は野良でブラストかけます。ゴーグルして防塵マスクしてタオル巻いて首と手首ガムテでぐるぐる。
それでも鼻の穴や目尻砂でジャリジャリ。

パイプの中もどこから水が入ったのか錆砂でサラサラいってます。パイプに穴開けて錆落とします。防錆剤を穴から注入し溶接して穴を塞ぎました。

こんなにパイプフレームの中から錆が出てきました。メディアも少しまざってるかな

防錆剤は、いつもだったら廃油でも流し込んで穴塞げばいいや。となるのですが、珍しくノックスドールの高級品。今回は気合が違います。

で、ペーパーかけてサフ吹いて

色つけて、クリアー吹いて終了。純正色です。