北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ
飛べない日が続いていますが、エリアについたらウサギが3匹。先々週見た時は足元だけまだ白かったですが、すべて夏毛に変わってました。一節では生類哀れみの令があった時代、皮を剥ぐと鳥に似ていることから「これは獣ではなく鳥だ!」と言いはってウサギを食べてたとか。こんな屁理屈、現代では通用しないと3羽とは意地でも言いません!
続きを読む
朝イチと昼頃に少しだけ飛べる風がありました。実際に飛んだのはベーさんが4往復したのかな。弁当食べてて写真撮ってなかった、、、
今日の十勝太はゲストさんのみ。南西だもんね。真横の風でもっと荒れてると思ってたけど以外や快適。ハネムーンフライトは気持ち良く飛べました。お二人の幸せな未来を覚えていたら私が保証します。
豊頃のたて山では午前中飛べたようです。10分MAX180mだったとか。
ちょっと内陸に入ると西風強風。海沿いだけ南東±2-3m/sといった所。終日ギリっじ。いつもギリギリなのは俺の生き様。ギリのヒヤヒヤ感はクセになります。
今日のゲストはリピーターさん。結構気持ちよく飛べたので最後は山頂からと思っていたけど、やはり昼になると風強くなってしまい山頂からのフライトは次回までおあずけ。
その後、十勝太に向かいましたが、朝だけ少し飛べてその後はポヨポヨ。での自分ら帰った後に16時頃から飛べたようです。