北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ
今年も猛暑なのか?内陸の気温が上がると海風が入らなくなる十勝太。内陸の気温が下がれば良い風が入ってくるのですが、常識とは逆なので困ったもんです。
タンデムも微風じゃキツイよ
わずか数十秒のフライトでも飛べれば気持ちいい
南西、真横の風で時折、西南西。ゲストさんはサクラマス釣り狙いで十勝に滞在している方でした。風向き悪く飛べたのはモーターフライトのみ。明日にかけましょう。
内陸は猛暑。結構晴れた時間帯もあったのですが、ゲストさん到着するとあっという間に水蒸気が凝結するのは、いつもの事。雲に入ったり出たりで寒いくらい。今日は他の会員さんは別のエリアに行ってるので貸し切りだぜぃ。草刈りも捗ってパッと終了
19日南南西ポヨポヨ。GEO7お披露目会。Xアルプスっぽいキレイなカラー
16日南南東ポヨポヨ。デルタ5の試乗しました。ぶっ飛び数本。ソアリングコンディションで飛びたかったなぁ。超簡単にインプレすると誰が乗ってもよく飛ぶ。でも2ライナーの癖はあるので、それが馴染めるかどうか。でもこの性能で乗りやすいのは凄い!
14日日差し強くフォロー。ツリラン講習じゃなくてガチャのシステムの確認。正しい使用方法を覚えましょう
晴れのち濃霧(笑)
午前は渋々。トップランしたり浜ランしたり午後から霧が出始め見えなくなる頃には良い風に。その後はお一人さま限定でテイクオフ付近をウロウロ。