北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ
西の熱風が吹き込みとにかく暑い。30度オーバーの真夏日となりました。流石にこれだけパワーあると海風は期待出来ないかな。それでも午前中は襟裳から巻き込んだ風が南西となり、それを利用してトレフラ。
預かり物なんですが、我が家に珍しいものがやってきました。不動車だったのですが、焼き付きやセンターシール抜けもなさそう。ちょっと乗ってみたかったので、3日かけて洗浄と錆取り、油脂類全交換。
キャブもサビサビだったので綺麗にしたら、エンジンかかりました。そうなると他の不具合が気になって気になって...どうしよう...(笑)
予報は夕方から雨でしたが、昼には吸い上げっぽい強風が吹き荒れ粒が大きめの雫が時々落ちてくるようになりました。待っても無駄そうなので早めの解散。
雲の濃淡がハッキリし空が綺麗な日でしたね。でも午前中はフォローで12時頃からようやく南風入ってきました。どの写真も携帯の待受にしても良さそうな感じでしょ。
十勝太は相変わらず濃霧で真っ白。霧が多い年だなぁ。でも豊頃エリアでスクールやるのが多くなり、練習生には良い傾向かな。今日は気持ちよく飛べたのはこの2本だけ。この後は強すぎて早めの解散。
セミの鳴き声がすごくて夏らしさがでてきました。