北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ
曇り空だとまだまだ寒いですが、地面は乾いてるし草は少ないので、とても練習しやすい状態です
どーもさん、今シーズン初飛びです。今年もがんばりましょうね!
ウグイスとヒバリが初鳴きしてました。ようやく春を感じさせてきた十勝太です。
南南東2〜6m/s。小さなサーマル(つむじ風?)が十数メートルおきに何個も発生してる酔いそうなコンディション。最大+30mくらいのギリッジでした。
おニューなフライトスーツで気分一新。
乗り物酔いに強いmymでも今日は酔いそうになったとかw
行者ニンニクはまだ小さめ。来週がいいかな?
あれだけあった雪も2週間でほとんど解けました。予報では微妙だったものの先発隊から「飛べそう」と入電。
自分は少し出遅れ、おいしい所のがしたようでしたが充分。20分ほど堪能。+20mくらい。たてさん、うっしーは南端の岬まで往復。
エリア入り口の道路がジャリトラ往復で凸凹です。夕方慣らしていたけど、車高低い車は無理かも。↓こんな感じです
太は飛べませんでしたが、リパック会は無事終了。9名が参加。本格シーズン前の恒例行事です。今シーズンも安全にフライトを!
明日のリパック会を控え7名+1名が十勝太に集結。前半は、程良い強さで十勝太岬からトンネル山までの往復が7名。えっくす十勝太が2名。
後半は強くなり勇者うっしーとベーさんのみがフライト。珍しい雪景色が綺麗でしたね。
夜の部スタート。飲み会というよりは食い会。空伊亭→平和園のコンボです。