今日の豊頃8/14
- 2014/08/14 18:38
- カテゴリー:トレーニング&フリー
- タグ:豊頃, 体験
南南西9m/s トンネル山に来ました。
ゲストの到着前に1本ダミーを行おうと思い、初級機出してフライトを試みるも、
後ろへふっとばされました(^_^;)
このあと、海保の実況見たら南南西12m/s。
納得のクローズです。
南~南東、2~6m/s けっこう不安定
強くなりそうでしたが、午前中はもちました。
地面はたっぷりと水分含んでいたので蒸し暑かったです。
飛んでいるのはたてさん。
体験が終わった途端、爆風になり、ぎりぎりセーフといった感じでした。
太は南~南西でしたが、1m/sから12m/sと突然吹き始めたり、逆にやんだり...
平地なのに、まるで山裏にいるような吹き方なので、気持ち悪くて午後のタンデムはオールキャンセルとしました。
今日は雨でオールキャンセルだったのでユニットの軽整備。
最近、少々始動性が悪くなっていたのでキャブ掃除とスターティングロープの交換です。
今週、ノートラブルで過ごせれば一安心です...w
オイルもTTSレーシングからヤマハのヤマルーブ2-Rへ変えてみました。
評判良いのでお試し。粘度が固めなので冬には使えないかな。
南西 6m/sくらい
ちょっと強めでしたがモタで全員飛べました。
ゲストが早めに到着してくれて良かったです。
最後はギリギリでした。
太には、たてさんいましたが、多分ノーフライト
キアゲハチョウですかね?いっぱい飛んでいました。
明日の朝7:45からNHKのさわやか自然百景で、「十勝海岸の湖沼群」の特集です。
https://www.nhk.or.jp/sawayaka/contents/program/2014/08/2014_0810_koshohtml.html