TEAM North Pacific

TEAM North Pacific

北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ

ユーティリティ

パラグライディング十勝
[体験・スクール・機材販売]




2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed

エントリー一覧

納車

20190907211956.jpg

雨で完全中止。
んで、次期の車を取りにいってきました。軽とはオサラバです。
でもそのままじゃ使えないので、早々にヒッチメンバーの取付け。
うわぁ、デリと違ってこいつはバンパーとマフラー外して穴あけしないといけないので時間かかっちゃいました。早速爪3箇所くらい折っちゃったし。ついでに下回りとマフラーの防錆塗装してたら日没で配線までできなかった。

9/6の十勝太

20190906221257.JPG

今日はゲストフライトのみ。たてさんはご出勤してましたがノーフラ

良い天気で穏やかだったので体験には良コンディションだったのですが、16時には西が混ざりだし何とかTOしたものの完全に西になってしまい浜行ってLDしました。
あと1人だけだったので0.2m/sのほぼ無風でもチャレンジしましたがTOに手間取っている間に日没となってしまい終了。
あー!モヤモヤするぅ><

9/5の十勝太

終始東の風4-6m/s
ギリだったりソコソコだったり。
20190905210843.JPG

ギリだと躊躇してしまうお二人さん。もっと攻めちゃいましょー!

 

20190905210908.JPG

ゲストフライトは日が傾くまで飛んでました。珍しく夕方にド安定。
海の色が綺麗な日でしたね。

9/4の十勝太

人数は少なかったものの風良くて山とモタのスクールと納品2件とゲストタンデムと予約の電話が数件とモーパラの大事な所のボルトが無くなっていたりと、結構バタバタとしてしまいました。

風強くなり皆飛び終わったところでホンダB18Cを唸らせて来た方もおりましたが、時すでに遅し。ショボンとして帰宅。

20190904205019.jpg

午前中の方が良かったかな。

 

20190904205042.jpg

最新のハーネス。カッコイイ♪
なんでもライトとつけりゃいいってもんじゃないけど。こいつはフォルムがしっかりとしていますよ!

 

20190904205104.jpg

モタもテイク。クリフランチOKなMPGフライヤーが完成です。

 

20190904205130.jpg

午後にはサイドになりこんな感じ。南西方面に進むには時速9kmだったそうな。

9/3の十勝太

20190903222026.jpg

終始西から南西で強め。グラハン日和。
ゲストフライトはオールキャンセル。
大津灯台では南東入っていましたが、太までは入らず。正面の雲がコンバージェンスラインとなっていたようでしたが、あと数キロなのに動けず終わってしまいました。