TEAM North Pacific

TEAM North Pacific

北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ

ユーティリティ

パラグライディング十勝
[体験・スクール・機材販売]


2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

スケジュール

過去ログ

Feed

エントリー一覧

カテゴリー「ツアー&イベント」の検索結果は以下のとおりです。

営業開始とリパック会と新年会のお誘い

まもなく今年のシーズンも始まります。
スクールは3/21から始る予定です。今年もよろしくお願いします。
↓カレンダーも更新しました。
https://tokachi-tnp.com/tnp/index.php/page/schedule

シーズン最初の催し「リパック会&飲み会」は4/7に開催します。
6日の夜は帯広で新年会もやります。
げん担ぎにもなりますよ♪

飲み会
日時:2019年4月6日(土曜日)18:00から
場所:決まったらお知らせします。参加表明は受け付けてます。

リパック会
日時:2019年4月7日(日曜日)10:00から
場所:音更町湯の里会館
   https://goo.gl/maps/Haxrf3dPtSuGoogleMap
会費:500円
※参加資格は北太平洋パラグライダークラブの会員のみです。今年度のクラブ更新も行いますので年会費2,000円もご用意ください。
※リパック会は自分のレスパラを自分でリパックしたい方の為の集まりです。

ルスツ遠征

恒例になってきた10月のルスツ遠征に行ってきました。
飛べたのは月曜だけで、火曜に合流したEさんは強風で飛べず。我々2名だけ飛んできました。

20181027220114.jpg

そこそこのコンディションで続かないながらもサーマルも出てて、いつまでも飛べるといった感じ。MAX980m止まり。たぶんあけみさんだけ1000m超えてたんじゃないかな。

20181027220145.jpg

ちょっとしたアクシデントもあり、濃い1日でした。翌日は夕方なら風落ちるかな〜と様子見てましたが、15時にはあきらめて解散。
自分らだけ飛んでごめんなさい(笑)

秋の番屋まつり2018

恒例の番屋まつりが行われました。
北海道の誇りを掛けて全力で美味いものが集結!
メニューが多すぎて何を食べたか覚えていません。

20181016205427.JPG

風呂入って寝床確保して18時にゲートオープン!

20181016205456.jpg 20181016205530.jpg

なぜがカラオケも始まってしまい、いつも通り最後はぐたぐた(笑

8月最後の日

今日だけ川下りの日。パラはお休みです。
連日の雨で川が濁ってるのは残念でしたが、この後、ちびっ子と一緒に泳ぎまくりました。
20180901203750.JPG

6/23浦幌森林公園

浦幌森林公園のご協力で子供体験会を開催してみました。初めての試みです。
集まったのは小3から中2までの7名。平地でのふわり体験です。
20180625122550.JPG

子供だからちょい後から押せば浮くし、マンパワーの機材も用意していたのですが、最高気温29.3℃、10m/sオーバーの天気だけが良い最悪のコンディション。

20180625122611.JPG

少しだけでも出来たらと悪戦苦闘しましたが、あんまり形にならなかったなぁ〜。
また機会を作りたいと思います。

ページ移動