TEAM North Pacific

TEAM North Pacific

北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ

ユーティリティ

パラグライディング十勝
[体験・スクール・機材販売]


2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

スケジュール

過去ログ

Feed

エントリー一覧

カテゴリー「ツアー&イベント」の検索結果は以下のとおりです。

九州遠征まとめ① 初の九州遠征編

20221116183617.jpg
10月29日、30日に熊本で上級タンデム検定会がありましたので、遠征を兼ねて行ってきました。
ルートは苫小牧から敦賀行きのフェリーに乗って舞鶴道、山陰道、中国道、九州道と高速をフルに使って一気に阿蘇へ。1,000kmちょっとといった所。25日午後に自宅を出発。深夜のフェリーに乗って敦賀に到着したのが26日の21時頃。残り800km+くらいなので、仮眠を取りながら、淡々と車を走らせ27日夜には阿蘇の道の駅に到着しました。こんなに長い距離を高速乗ったのは初めてです。

続きを読む

ルスツ遠征10/12-14

参加者5名。ルスツとはあまり相性は良くなく10月じゃあまり飛べないかなぁと思っていましたが予想に反して大当たり。3日間とも良いコンディションにあたりました。

20221015135550.JPG

続きを読む

ルスツ遠征

20210521194137.jpg
来週10月12日(水)から14日(金)までの3日間、ルスツエリアでスクール行います。
平日のみですが

・現地集合、現地解散。宿泊も各自。自分は車中泊かエリアで寝ます。
・通常スクールは休業します。
・機体一式、無線機、バリオ、ツリランセット、充電器忘れずに。
・マスクなし、発熱、体調不良、渡航歴ある方はご遠慮下さい。
・スクール生の参加費5,000円(エリア代込、車代は別途)

スクール生に限らず普段1人であまり別のエリアに行かない方もぜひ。

今日の十勝太7/3

20220704193501.JPG
西南西〜南西。2〜5m/s。全く安定せず。内陸は北西。浦幌が最高気温。フェーンで今日は無理。

リパック会

20220320230437.JPG
シーズン最初の催し、リパック会やりました。昨日の大雪もあって朝から駐車場の除雪から開始。始める前からつかれちゃった。遠くから来た方も含め8名が参加。久しぶりの顔お合わせに今年もシーズンが始まるな〜と実感してきます。

続きを読む

ページ移動