6/7モタの日
- 2018/06/07 21:30
- カテゴリー:トレーニング&フリー
- タグ:パラグライダー, トイトッキ, MPG
霧出てましたが、常時3m/sくらい。霧が薄くなることもあり結果MPGには良い1日でした。
視界悪く高度は上げられなかったものの、TO-LD繰り返し、ローパス、旋回バリエーションと充実したトレーニング内容
修理完了したMAXさんのテストフライトしてみました。キャブ調整を行うこともでき、とりわけ問題なかったので完全復活です。ソロフライトじゃパワー持て余しますね。
カテゴリー「トレーニング&フリー」の検索結果は以下のとおりです。
霧出てましたが、常時3m/sくらい。霧が薄くなることもあり結果MPGには良い1日でした。
視界悪く高度は上げられなかったものの、TO-LD繰り返し、ローパス、旋回バリエーションと充実したトレーニング内容
修理完了したMAXさんのテストフライトしてみました。キャブ調整を行うこともでき、とりわけ問題なかったので完全復活です。ソロフライトじゃパワー持て余しますね。
帯広では34℃まで上がって今年全国最高温度をマークしたようです。
そういえば、一昨年だったか大津気象台で沖縄を差し置いて今年度全国最高気温に達したのが思い出されます。
午後は北東になってしまって、TO、LDがちょっと荒れだしながらも何とか飛んでたのですが最後の1人になった所でさらに強くなって終了です。
春のピーキーな風は収まり、穏やかな1日。
緑も濃くなってきて、牧草はスクスクと育ってます。
気温も上がった中、7〜8本飛んだかな?忘れちゃった。皆汗びっしょりです。
あと絶好調グローブ預かってます。mymが洗濯してました。
兄貴は、ローリングの練習を始めました。
どーもさんは今シーズン初フライトですが、半年のブランクを感じさせない出来でした。なんか、格好良くなってきました。
こちらは、肩吊りハーネスで練習してます。エンジン解禁はもうすぐかな?
本日2日目。前回は1回浮いただけでしたが、今日は山頂から何本も飛べてます。
TOPは7m/s強で強め。太は霧濃く終日おすぎ山で浮いては登ってグラハンしてを繰り返してました。
かなりサマになってきました。飛んでる姿かっこいいです。そろそろ太リッジ行けると思いますので、チャンスを狙いたいです。
こちらは、リッジを拾いながら緩斜面で行ったり来たり。強風で高く上げるのはNGですが、これくらいで繰り返すのも楽しいですよね。
こちらは、マイグラで初フライト。リフレックス機なのでこのぐらいの風なら普通に飛べます。
気持よく飛べたわけではありませんが、練習には良かったかな。気候も良く楽しい日でした。