TEAM North Pacific

TEAM North Pacific

北海道十勝でパラグライダーとかアウトドアを楽しむ

ユーティリティ

パラグライディング十勝
[体験・スクール・機材販売]




2025年11月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

過去ログ

Feed

エントリー一覧

カテゴリー「トレーニング&フリー」の検索結果は以下のとおりです。

ルスツ遠征

シーズンもまもなく終了するので15日~17日の3日間、ルスツまで行ってきました。

IMG_1882.JPG

 エリアに着いたらヤシがフライト中。自分らがテイクに上がった時は、すでに7.5から8m/s吹いており、出遅れた感が満々です。そんな中、ヤシは4時間フライトし戻ってきました。喜茂別に走るかどうが迷ったそうな。

 

IMG_1891.JPG

翌朝、テイクが雲で隠れてましたが、昼近くに晴れてきてからは皆さん続々とフライトし始めました。靄がかかったおかげでこの時期にしては安定してて、遠征お初のEさんもテイク。

IMG_1904.JPG

3フライトした所で、吸い上げきつくなってきたので一休み。

 

IMG_0002.JPG

 mymがテイクした頃には、雲の色も濃くなって、これくらいの高度で上がったり下がったり。

 

DSC_0140.JPG

最終日。平日となり静かになったルスツで、さあ自分も飛ぶぞ!と思っていたのが何故が借り物の機体でタンデムフライト。ノリが良いというか、おじさんに話を合わせてくれる素敵なゲストで一人で飛ぶより楽しかったんですけどね(笑)

 

IMG_0005.JPG

片山さん、昼夜問わず3日間お世話になりました。ありがとうございました。

 

今日のトイトッキ10/5

常時南東4-6m/s。リッジでも1日中飛べそうでしたがモタの日。
でもチョイ荒れていてもりやんも自分もずっとロリが止まらず。
流木山の影響もあってかTOとLDも思うように狙えません(汗)

今日の十勝太9/27

南東1〜2m/s。ど安定な風だったので色々とチャレンジすることが出来た日でした。

IMG_0003.JPG

リッジリフトを利用して低燃費フライトを30分くらい?そのまま、十勝太-大津港のアウトアンドリターンを達成。

 

IMG_0002.JPG

そして高高度飛行、Max540mを達成。いずれも自己新です。

 

今日の十勝太9/25

人数的には少し寂しい週末でしたがよく飛んだ土日でした。もうお腹いっぱい(^^v

2016-09-25_193949.jpg

たてさん、復帰後初のフライトです(ちょっと早すぎの気がしますが)
わたくし、何故か短パンでテイクしてしまい、凍えながらのフライトです。もうフライトスーツ必須ですよ。

 

IMG_1823.JPG

4機ともリッジ帯制圧し、久しぶりのマスター十勝太となりました。(何往復でもいけそうでしたよ)今日もMax160mくらい

2016-09-25_115001.jpg

台風によって吹き流し不足となっていましたが、さるお方から吹き流しを寄付して頂きました。ありがとうございます!大切に使います。(何故かモノクロ)

今日の十勝太9/24

草刈りするつもりでエリアに行ったのですが、良いコンディション。
14:00以降はスーパーコンディションとなり、うっしーとmymは小さなサーマル見つけて160上がったとか。薄暗くなっても衰えることなく1日中飛べました。

2016-09-24_192755.jpg

昼頃はまだ上がりはソコソコでしたが、十分に楽しめました。

 

IMG_1795.JPG

Eさん乱入で2回目の十勝太でのフライト。1時間フライトし自己記録更新。夕方もトップランの練習で何度も離着陸を繰り返してました。

IMG_1793.JPG

このお方はトータルで4時間位飛んでたんじゃないでしょうか?

IMG_0006.JPG

わかりますか?赤丸の中にはうっしーいます。斜面離れても落ちないので海上アタック。

 

IMG_1798.JPG

takも久しぶり。2時間位飛んでたかな

2016-09-24_192922.jpg