8/2の十勝太
- 2019/08/02 19:58
- カテゴリー:トレーニング&フリー
- タグ:十勝太海岸, タンデム, MPG
東の風0.5~2m/s。フライト条件としては微妙でしたが天気良ければゲストフライトは楽しさ100倍。
午前は霧も出てましたが昼になればピーカン猛暑。
浜遊びサイコー!
90kg弱と100kg弱のタンデムフライトを達成。
バツグンの感と身体能力の高さで難なくTO。
自己記録達成なのでお願いして記念の1枚。ありがとうございました。
カテゴリー「トレーニング&フリー」の検索結果は以下のとおりです。
東の風0.5~2m/s。フライト条件としては微妙でしたが天気良ければゲストフライトは楽しさ100倍。
午前は霧も出てましたが昼になればピーカン猛暑。
浜遊びサイコー!
90kg弱と100kg弱のタンデムフライトを達成。
バツグンの感と身体能力の高さで難なくTO。
自己記録達成なのでお願いして記念の1枚。ありがとうございました。
今日も西南西から南西が強くスクールは炎天下のもとグラハンで汗をかきました。
結局飛んだのはゲストフライトのみ。
結構強かったので浜からのTOです。
波打際のローパスが超涼しくて気持ち良かった♪
15時頃から積乱雲が発達してきて無風→にわか雨→北の強風のコンボ。
海上に虹がでてました。雨で気温下がったのか16時には海風終わり本流の西風となって終了です。
飛んだのはゲストフライトとスクールでのスタ沈1本(飛んだ?)のみ。
内陸すぐそこまで西風強く150m以上は荒れてました。時折サイドフォローになってしまいTOはちょっと難しかったかな?でも定刻通りに完了しました。
それにしても今日も暑かったです。日陰で麦茶がぶ飲みしてたら、ゲストさん涼しくて気持ちいい風ですねー♪とのこと。
浦幌で33.5℃。南斜面では何度になったことやら。わたくし顔真っ赤です(笑)
常時西風でしたが、日射で斜面の風がなくなる時があり、その都度TOする感じで楽しめました。
今日一番飛んだ方。
おニューの山飛び専用機。その性能を堪能するような条件ではなかったのが残念。センス良い派手なカラーがステキでした。
しばらく休止中でしたが、本日復帰の1本。