今日のトイトッキ4/25
- 2017/04/25 20:19
- カテゴリー:トレーニング&フリー
- タグ:MPG, トイトッキ, 体験
予報は外れ、東で霧。視界悪し。
十勝太はあきらめて、トイトッキでタンデムのみ行ってきました。
灯台実況では5m/sどまりだったのですが、実際には結構強め。80mも上がれば風上側には時速1km/s台前半だし、前見えないし…。
結構マジでけいさん、Eさんにテイク手伝ってもらわなきゃライズアップ出来そうもなかったです。ありがとうございました。
カテゴリー「トレーニング&フリー」の検索結果は以下のとおりです。
予報は外れ、東で霧。視界悪し。
十勝太はあきらめて、トイトッキでタンデムのみ行ってきました。
灯台実況では5m/sどまりだったのですが、実際には結構強め。80mも上がれば風上側には時速1km/s台前半だし、前見えないし…。
結構マジでけいさん、Eさんにテイク手伝ってもらわなきゃライズアップ出来そうもなかったです。ありがとうございました。
4月になってから良く雪が降りますね。
非常に不安定な天候が続く中、そのわずかな合間ですが良くなる日に遠くからエアハートの上野さんが十勝に来てくれました。
午前中は、ゲストがいたので豊頃で体験フライト。
風は強め(ちょい荒れ)で半分くらいしかできませんでした。道東の在住の方なので続けてくれないかな〜。
大大先生が見守るなかで行ったので、自分はちょい緊張気味(笑)
午後は十勝太に移動。8m/s位でしたが、南のサイドで強弱大きくでテイクできず。
2時過ぎから強弱はなくなってきたのでテイクし始めました。
ニビュークの機体、試乗させて頂きました。
まずは、スキン。オーバーウエイトでしたが、難なくステイできます。
シングルサーフェースは初体験です。とにかくすべてにおいて軽い!多少の癖はありますが、思っていたより普通です。
次にイクマで飛びました。俗に言う超ハイエンドEN-B機です。アスペクト5.5超えのグライダーですが、今流行りのフラットポーラーで意外と乗りやすい機体です。もっと尖っていると思っていましたが誤解してました。良い意味で調度良い機体です。
観光案内も兼ねて、南端から昆布狩石展望台までの往復フライト。
お忙しい中、はるばる十勝太までお越し頂きありがとうございました。
例のブツもしっかりと受け取りましたよ。週末は飛べそうもありませんが(´・ω・`)
いよいよシーズンが本格的に始まりました。
太はガスってるものの到着した時にはいい感じだったのですが…
南西よりになっちゃいました。
まあウォーミングアップ代わりにグラハンをたっぷりと行い、弱くなって来た所でおすぎ山へ移動。
ありゃ。大粒な雪が降ってきちゃいました。1本飛んで本日終了。
ちょっと残念ですが、飛べただけでも良いか。
おすぎ山で1本飛んだ所で8m/sオーバーとなり、十勝太に移動。
太でも空気が乾燥してきて、風のパワーも大きくなってきました。東4m/sでも充分にキープ出来ます。
長くは続きませんでしたが、サーマル混じりのリッジコンディション。秋晴れで地上では暖かく感じましたが、風はかなり冷たいです。
今日結構話題になった沢山の虹色現象もバッチリ写っています。
十勝太に珍しい来客。痛車を間近で見るのは初めて。許可をとってパチリ。全天球カメラで動画を撮影してました。VRディスプレイも面白そうですね。