今日のトイトッキ7/2
- 2015/07/02 21:41
- カテゴリー:トレーニング&フリー
- タグ:MPG, 十勝太, トイトッキ
朝方雨が降っていましたが、見よこの天気。週末の寒さが嘘のようです。
普段は我々しかいませんが、通りすがりのドライブが目立つようになってきました。今日は何人に写真撮られただろ?
飛べない風ではなかったのですが、あえてグラハン。荷重、抜重のコツを掴みそこそこ風あれば頭上キープできます。
ソロ2回目。レベルで場周8の字を3周。30分くらいのフライトかな?
カテゴリー「トレーニング&フリー」の検索結果は以下のとおりです。
朝方雨が降っていましたが、見よこの天気。週末の寒さが嘘のようです。
普段は我々しかいませんが、通りすがりのドライブが目立つようになってきました。今日は何人に写真撮られただろ?
飛べない風ではなかったのですが、あえてグラハン。荷重、抜重のコツを掴みそこそこ風あれば頭上キープできます。
ソロ2回目。レベルで場周8の字を3周。30分くらいのフライトかな?
今週末は当たりでしたね。東北東でかなりきつい角度でしたがリッジでもないサーマルでもない謎のリフトが持ち上げてくれました。
土日とルスツPGCご一行がご来客。昼頃には雨がぱら付き、普段でしたら間違いなく解散している所でしたが、午後から空も明るくなり風の角度も緩んできました。まあ。ちょっと強かったんですが。
とりあえず、全員フライトできて良かったです。
日曜も同じ感じ。ルスツ組が解散した後、飛び始めました。自分は計30分MAX+60mくらい。うっしーは+80〜100くらいいってたんじゃないかなぁ。mymは南端の岬まで往復。今までにない高度で岬に到達したとのことでした。強い東なので東側は展望台まで。
やっぱ太はこれくらいの気圧配置でちょうど良さそうです。
雲が多い画像ばかりですが、晴れ間も多く6月なのに海風入っても見晴らしが良い1日。
ゲストが到着するまでの暇つぶし。ピッチングされたら、すぐに酔った(^^;
パッセンジャーの気持ちがよくわかりましたw
集まったのは、たてさん、中さん、イッシー、やまちゃん。やまちゃんは、十勝太、厚内間を往復するマスター十勝太を初達成! イッシー草刈マシン持ってきてくれましたが、草刈る暇がないです。
タンデム検定。今日はやまちゃんデイでした。
午前中は豊頃まで霧がかかってましたが風は良かったので、良い練習日より。
今年から始めた練習生。順調にフライトしてます。
ガスが上がってきたので、タンデムこなした後に、MPGで初のソロフライト。
少し風が強めでしたが、場周フライトして無事に戻ってきました。
かなりのセンスの持ち主で3日目でソロまでこなせたのは特異です。
ポキリとへし折れたチャンバーも帯広の職人さんの手によって蘇りました。欠けた所わからないでしょ^^v
ちょいと乗りましたが、薄く溶接してあるにもかかわらず、ガス漏れは全く無いです。
改めて、技術ってすごいな〜と思うこの頃・・・
午前は、地表まで霧が濃かったのですが、昼から少し上がってきました。
30mほどで見えなくなりましたが、200m超えたあたりから日の光が・・・
海霧の雲海がとても綺麗だったのですが、霧中フライトでカメラレンズに水滴いっぱいで、何も写ってなかったようです(T_T)